ジャーマンレイルパスとは
ドイツ鉄道(DB)と一部の私鉄に適用できる鉄道の周遊券。
連続タイプとフレキシータイプ(飛び飛びで使用できるタイプ)の2種類あり、それぞれのの旅程にあわせて選択できます。
親同伴の11歳以下は最大2名まで無料(無料券を発行)、27歳以下は約20%OFFになります。
更に、2名同一行動の場合は約25%OFFになります。
<種類 >
●連続タイプ
連続3日・連続4日・連続5日・連続10日・連続15日
●フレキシータイプ(有効期間1ヶ月)
3日間・4日間・5日間・7日間・10日間・15日間
どのくらい使うと元が取れるのか
旅程が確定している場合は区間乗車券と比較することで判断できます。
ドイツの区間乗車券は購入するタイミングで料金が変動する料金変動制です。
購入当時に残っている区間乗車券料金と比較して元がとれるか計算すること。
乗車券の購入は早ければ早いほど安く入手できることが多いので乗車当日乗車券を購入を予定している方はジャーマンレイルパスを購入しておいた方が元がとれる可能性が高いです。
また、安い区間乗車券は日付と列車番号が限定されるので、料金よりも自由を優先したい方はジャーマンレイルパスをお勧めです。
購入前に知っておくべきこと
ドイツ以外で適用できる列車
使用できる私鉄37社
●Abellio Rail Badnen-Wurttemberg GmbH(RB,RE)
●Abellio Rail Mitteldeutschland GmbH(HBX,RB,RE)(1⃣ 一部適用不可)
●Abellio Rail NRW GmbH(ABR)
●agilis Eisenbahngesellschaft mbH & co.KG(AG,AS)
●agilis Verkehrsgesellschaft mbH & Co.KG(AG,AS)
●Arriva Openbaar Vervoer B.V.(ARR)
●Bayerische Oberlandbahn GmbH(BOB,M,MRB)
●Bayerische Regiobahn GmbH(BRB)
●Bentheimer Eisenbahn AG(BE)
●Berchtesgadener Land Bahn GmbH(BLB)(2⃣ 一部区間のみ適用)
●Bodensee-Oberschwab en-Bahn GmbH & Co.KG(BOB,FN)
●cantus Verkehrsgesellschaft mbH(CAN)
●City-Bahn Chemnitz GmbH(CB)(3⃣ 一部区間のみ適用)
●Die Landerbahn GmbH(Vogtlandbahn)(ALX,VBG)
●Die Landerbahn GmbH(alex)(ALX,VBG)
●Eisenbahn-Bau- und Betriebsgesellschaft Pressnitztalbahn mbH(PRE)(4⃣ 一部区間のみ適用)
●Eisenbahnen und Verkehrsbetriebe Elbe-Weser GmbH(EVB)(5⃣ 一部区間のみ適用)
●Erfurter Bahn GmbH(EB)
●erixx GmbH(ERX)
●Hessische Landesbahn GmbH(HLB)(6⃣ 一部適用不可)
●Keolis Deutschland GmbH & Co. KG(ERB)(オランダのVenloまで適用)
●metronom Eisenbahngesellschaft mbH(ENO,ME)
●National Express Rail GmbH(RB,RE)
●NEB Betriebsgesellschaft mbH(NEB)
●Nord West Bahn GmbH(NWB,RS)(7⃣ 一部適用不可)
●ODEG Ostdeutsche Eisenbahn GmbH(ODEG)(8⃣ 一部適用不可)
●REGIO-Bahn GmbH(S28)
●Regio Tram Gesellschaft mbH(RT)(9⃣ 一部区間のみ適用)
●Rurtalbahn GmbH(RTB)
●Süd Thüringen Bahn GmbH(STB)(🔟 一部適用不可)
●SWEG Südwestdeutsche Landesverkehrs-AG(SWE)(⓫ 一部適のみ適用)
●Transdev Regio Ost GmbH(MRB)
●Trans Regio Deutsche Regionalbahn GmbH(MittelrheinBahn)(MRB)
●Usedomer Bäderbahn GmbH(UBB)(⓬ 一部のみ適用)
●VIAS GmbH(VIA)
●WestfalenBahn GmbH(WFB)
●Zweckverband Ringzug Schwarzwald-Baar-Heuberg(HzL)
1⃣ Genthin-BerlinOstbahnhof間は適用不可
2⃣ Berchtesgaden-Freilassing-Salzburg Hbf間のみ適用
3⃣ St. Egidien-Glauchau間/ChemnitzHbf-Burgstädt間/ChemnitzHbf-Niederwiesa間/ChemnitzHbf-Mittweida間のみ適用
4⃣ Bergen auf Rügen-Putbus-Lauterbach Mole間のみ適用
5⃣ Bremerhaven-Cuxhaven間/Rotenburg(Wümme)-Verden(Aller)のみ適用
6⃣ Kahl (Main)-Schöllkrippen間は適用不可
7⃣ Bremen-Vegesack-Bremen-Fargeは適用不可
8⃣ Hagenow-Parchim間/Rhena-Parchim間/GörlitzHbf-Hoyerswerda間/Zittau-Cottbus間を除く
9⃣ Warburg-Hofgeismar-KasselHbf間/Wolfhagen-KasselHbf間/Melsungen-KasselHbf間のみ適用
🔟 Stadtbahn路線は適用不可
⓫ Offenburg-Hausach-Hornberg間/Offenburg-Hausach-Freudenstadt間/Offenburg-Kehl (Grenze)間/Offenburg-Appenweier-Bad Griesbach間/Freiburg-Breisach間/Freiburg-Elzach間/Tübingen-Sigmaringen間のみに適用
⓬ Barth-StralsundHbf-Greifswald-Züssow間のみ適用
使用資格
●日本に居住していれば使用可能
●日本に居住しているヨーロッパ国籍(46ヵ国)とトルコとロシア国籍の方は日本国政府が発行する在留カード(ResidenceCard)の提示が必要
●日本国籍であってもヨーロッパ諸国(46ヵ国)とトルコとロシアに居住(在留届を提出)している場合は使用できません
ヨーロッパ諸国(46ヵ国)
1.アイスランド
2.アイルランド
3.アルバニア
4.アンドラ
5.イギリス
6.イタリア
7.ウクライナ
8.エストニア
9.オーストリア
10.オランダ
11.キプロス
12.ギリシャ
13.クロアチア
14.コソボ
15.サンマリノ
16.ジブラルタル
17.スイス
18.スウェーデン
19.スペイン
20.スロバキア
21.スロベニア
22.セルビア
23.チェコ
24.デンマーク
25.ドイツ
26.ノルウェー
27.バチカン
28.ハンガリー
29.フィンランド
30.フランス
31.ブルガリア
32.ベラルーシ
33.ベルギー
34.ポーランド
35.ボスニアヘルツェゴビナ
36.ポルトガル
37.北マケドニア
38.マルタ
39.モナコ
40.モルドバ
41.モンテネグロ
42.ラトビア
43.リトアニア
44.リヒテンシュタイン
45.ルーマニア
46.ルクセンブルク
使い方 [紙チケット版]
●Step1
最初の1回だけ駅窓口にてパスポートとジャーマンレイルパスを提示し使用開始手続き(バリデード)します。
駅員の方が全て記入します(ご自身で記入するところはありません)
申込時に事前バリデード希望の旨を申告して頂ければバリデード済みでお渡しすることもできます。
●Step2
乗車前までに券面の乗車日記入欄にご自身で乗車日を記入(連続タイプは記入不要)
必ず2桁数字で記入(例:5月→05)
※日付を記入ミスした場合、1日分が無効になります。
訂正すると不正乗車と見なされます。
悪質と判断された場合は没収されますので絶対に間違わないように。
●Step3
車内検札時にジャーマンレイルパスを提示
夜行列車の日付のカウント方法
到着日の1日分をカウントします。
本来、日付のカウント方法は00:00~23:59で1日です。
ただ、19時以降出発の夜行列車の場合は到着日1日分でOKという特別ルールあり。
ちなみに20時00分発 翌日00時10分着 の乗換なしの “普通列車 “の場合も到着日1日分のカウントでOK。
※ユーレイルパスのルール( “出発日 “の1日分カウント)とは異なりますので注意。
特典を使う
鉄道以外の交通機関(船・バス・山岳鉄道など)などで割引が適用される特典があります。
●割引の特典は1日分カウントしなくてOK
特典は割引率や内容が変わることがありますので最新情報を各会社で要確認。
山岳鉄道の割引
長距離バスの割引
ロマンチック街道バス

ジャーマンレイルパス所有者はロマンティック街道バスの切符が20%OFF
以前は毎日運行でしたが、現在は毎日運行ではありません。
また、停車するバス停もFussenやHohenschwangauには停車しなくなりました。
●Frankfurt – Wurzburg – BadMergentheim – Rothenburg – Dinkelsbuhl – Nordlingen – Munchen
Step1:オフィシャルサイトを開く
Step2:”ROMANTISCHE STRASSE”をクリック
Step3:出発するバス停をクリック
Step4:日時入力時に‟RailpassHolders”欄に人数を入力
Step5:支払い情報を入力して予約
船の割引
観光ツアーの割引
シティーカードの割引
提携宿泊施設の割引
A &O Hotels

ジャーマンレイルパス所有者は下記の宿泊施設が15%OFF
●A &O Aachen Hauptbahnhof
●A &O Berlin Friedrichshain
●A &O Berlin Hauptbahnhof
●A &O Berlin Kolumbus
●A &O Berlin Mitte
●A &O Bremen Hauptbahnhof
●A &O Dortmund Hauptbahnhof
●A &O Dresden Hauptbahnhof
●A &O Dusseldorf Hauptbahnhof
●A &O Frankfurt Galluswarte
●A &O Frankfurt Ostend
●A &O Hamburg City
●A &O Hamburg Hammer Kirche
●A &O Hamburg Hauptbahnhof
●A &O Hamburg Reeperbahn
●A &O Koln Dom
●A &O Koln Hauptbahnhof
●A &O Koln Neumarkt
●A &O Leipzig Hauptbahnhof
●A &O Munchen Hackerbrucke
●A &O Munchen Hauptbahnhof
●A &O Munchen Laim
●A &O Nurnberg Hauptbahnhof
●A &O Stuttgart City
●A &O Weimar
Step1:オフィシャルサイトから申込
Step2:予約情報入力画面の‟Enter discount code”欄に「INTERRAIL19」と入力して予約情報を送信
Step3:チェックイン時にジャーマンレイルパスを提示
アウトレットの割引

ジャーマンレイルパス所有者は下記のアウトレットのインフォメーションセンターにてジャーマンレイルパスを提示すると割引券がもらえます。
●Metzingen:ShoppingPass(10%OFF券)
●Wolfsburg:DesignerCoupon(10%OFF券)
●Designer Ochtrup:WelcomBag(10%OFF券)
●Designer Berlin:WelcomBag(10%OFF券)
●Designer Salzburg:WelcomBag(10%OFF券)
●Designer Roermond:WelcomBag(10%OFF券)
●Designer Neumunster:WelcomBag(10%OFF券)
●Designer NoventaDiPiave:WelcomBag(10%OFF券)
●Ingolstadt:VIP discount Voucher(10%OFF券)&ShoppingExpressバス(無料)
●Wertheim:VIP discount Voucher(10%OFF券)&ShoppingExpressバス(無料)
※ShoppingExpressバスは1日分カウント必要